2018/03/11 (Sun) 3.11の個人的な話
2018年の3月11日は、フジイさんの船に乗せてもらって湖上へ。
二人でひたすらディープクランクを巻いてみたものの、残念ながらノーフィッシュに終わりました。
明後日は岡山から友人が来るので、今日の情報を元に再構築、再チャレンジです。
2011年の3月11日から丸7年が経ちました。
一番大きな被害を受けた福島県には、たくさんの釣り友達が居ます。
だから私にとっての3月11日は、遠い友人について考える日でもあります。
普段から密に連絡を取り合っている訳ではありません。
なので、お互いに何を考えているかは分かりません。
誤解を恐れずに言えば、3.11という日が、普段は言えないことを口にする切っ掛けにもなりえるように思います。
「父の日」とか「敬老の日」みたいに。
今日のブログで伝えたい事は、私は福島の事を想っているし応援しているよ、という事です。
私には想像しえない苦労もあると思いますが頑張ってください。
六度九分もまだまだ頑張ります。
二人でひたすらディープクランクを巻いてみたものの、残念ながらノーフィッシュに終わりました。
明後日は岡山から友人が来るので、今日の情報を元に再構築、再チャレンジです。
2011年の3月11日から丸7年が経ちました。
一番大きな被害を受けた福島県には、たくさんの釣り友達が居ます。
だから私にとっての3月11日は、遠い友人について考える日でもあります。
普段から密に連絡を取り合っている訳ではありません。
なので、お互いに何を考えているかは分かりません。
誤解を恐れずに言えば、3.11という日が、普段は言えないことを口にする切っ掛けにもなりえるように思います。
「父の日」とか「敬老の日」みたいに。
今日のブログで伝えたい事は、私は福島の事を想っているし応援しているよ、という事です。
私には想像しえない苦労もあると思いますが頑張ってください。
六度九分もまだまだ頑張ります。
comment
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/853-77c600eb
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/853-77c600eb