2017/12/12 (Tue) 釣り友達の意見
レベルワインダー、凍り始めました。 pic.twitter.com/1ehgN7prkF
— 行友光 (@rokudokubu) 2017年12月11日
いよいよ本格的な冬になってきましたね。
今日の朝テスト、気温は0℃。
青空をバックにはらはらと雪が舞っていて、言葉を失う美しさでしたよ。
釣果は聞かないで。
さて。
少し前に旧友のフカイくんがこんな事を言っていました。
「あるルアーで釣ったとしたら、それはもう一匹釣ったから、次は違うルアーで釣りたいんだよね」
だいたいこんな感じのニュアンスだったと思います。
釣り場なんかにしても似た感覚らしく「ここでは釣れたから、次はまだ釣っていないあのダムへ行こう」という気分になるらしいんです。
クリアしていくと言うか、クエストしていく事が楽しい、と。
今のユキトモには全く無い感覚だったので、ほへーと思いながらこの話を聞きました。
確かにルアーって山ほど種類があるので、その一つ一つで魚を釣りたいと思うのは自然なのかもしれません。
記憶をたどれば、かつてのユキトモもそうだったような気もしますし。
魚のコンディションに合わせて、その時々にあったルアーを見つけていく、という楽しさが当たり前だと思って釣りをしている人間としては、かなり新鮮な発言でした。
でもよく考えたら、これってベテランになってようやく分かってくる楽しみですよね、たぶん。
自然を読む、なんてハードルが高いでしょう。
みんな、釣りのどこを楽しんでいるんでしょう?
案外、フカイくんみたいな楽しみ方をしている釣り人がマジョリティなのかな。
あるいはフカイくんが単なる変人、という可能性も捨てきれませんが。
彼は昔から人と違う視点をもっていて面白い奴でした。
こんな話もしてくれたんですよ。
「俺は別に釣りが上手くなりたい訳じゃないんだよね。釣りってそういうもんじゃないでしょ。」
これも滋味深い言葉だったな。
comment
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/818-26de2ece
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/818-26de2ece