2017/11/14 (Tue) カラーサンプル作り
朝から雨。
朝練(というかユキトモの場合は朝テス)に行くべく5時に目覚めたものの、屋根を叩く雨音がけっこうな音量だったので二度寝してしまう。
こういう日もありますですよ。
でもこの季節の釣りは今しかできないと思うと、やっぱり出来るだけフィールドには出たい訳であります。
明日からまた行こう。

今日の仕事はカラーサンプルづくり。
次回出荷分のバズボンは、新たに3色を塗る予定なのですが、その内1色はゴールド系になります。
ちょっとフラッシングを強めに仕上げる予定。
ボワっと明るい、存在感のあるカラーになります。
ここにエラ模様とストライクドットも追加するつもりです。
あとの2色も何となくは決まっているのですが、まだ流動的。
がっつり蛍光色も塗ってみようかな。
初回がシルバー、ホワイト、ブラックだったので、それらとは違う感じになると思います。
長らく格闘を続けている新しいモールドは、ようやく成功率98%くらいのところまで到達しました。
完ぺきとは言えませんが、ほぼほぼOK。
あとは運用しながら、ちびちび改善していきます。
それでは今日はこの辺で。
朝練(というかユキトモの場合は朝テス)に行くべく5時に目覚めたものの、屋根を叩く雨音がけっこうな音量だったので二度寝してしまう。
こういう日もありますですよ。
でもこの季節の釣りは今しかできないと思うと、やっぱり出来るだけフィールドには出たい訳であります。
明日からまた行こう。

今日の仕事はカラーサンプルづくり。
次回出荷分のバズボンは、新たに3色を塗る予定なのですが、その内1色はゴールド系になります。
ちょっとフラッシングを強めに仕上げる予定。
ボワっと明るい、存在感のあるカラーになります。
ここにエラ模様とストライクドットも追加するつもりです。
あとの2色も何となくは決まっているのですが、まだ流動的。
がっつり蛍光色も塗ってみようかな。
初回がシルバー、ホワイト、ブラックだったので、それらとは違う感じになると思います。
長らく格闘を続けている新しいモールドは、ようやく成功率98%くらいのところまで到達しました。
完ぺきとは言えませんが、ほぼほぼOK。
あとは運用しながら、ちびちび改善していきます。
それでは今日はこの辺で。
comment
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/796-e9044a2e
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/796-e9044a2e