2013/11/24 (Sun) 11月の釣り
いよいよオールスターが来週末に迫ってきましたね。
久しぶりの関東なので、釣りにも行けたらと画策しております。
できれば新利根川に浮かびたいなと。
11月もルアーを作って釣りに行って、というシンプルなサイクルを繰り返しています。
先日はデプスさんのカスカベルで良いサイズがきました。

この日はかなり荒れまして、一時は6メーターの風が吹きました。
さすがに身の危険を感じて風裏で小休止。無理は禁物ですね。
風が気持ち収まったタイミングで3~4メーターラインの残りウィードへ行き、ディープクランクを巻いたという訳です。
ホントはシャローで巻きたかったのだけれど底荒れがひどくて断念。
潜るクランクベイトは4種類ほど持っていっていたのですが、ブルブル感をもっとも感じ取れるカスカベルが重宝しました。
時節柄、切れウィードが多くて纏わりついたウィードを振り払うのに強いバイブレーションのあるルアーが扱いやすかったんです。
カスカベルなら、風のなか飛距離も伸びますし。
浮力も適度。
欲を言えば4メーター強潜る、そういうタイプのディープクランクがあればなと思いました。
カスカベルは、ボディサイズの割りにレンジがちょっと浅めなんですよね。
TDハイパークランクの最大サイズがもう少し飛べばなぁ。

こちらは少し前に遊びに来たサックスプレーヤーの加藤さんが釣られた一匹。
1.5メーターラインにある残りウィードに絡めての魚でした。
シャローで反応があるとコンディションがいいんですよねぇ。
今回の寒波でキングマーマーのシーズンはだいたいお終いです。
メンテナンスしてまた来年ご活躍いただきましょう。
今年は何度も助けてくれてありがとね。
久しぶりの関東なので、釣りにも行けたらと画策しております。
できれば新利根川に浮かびたいなと。
11月もルアーを作って釣りに行って、というシンプルなサイクルを繰り返しています。
先日はデプスさんのカスカベルで良いサイズがきました。

この日はかなり荒れまして、一時は6メーターの風が吹きました。
さすがに身の危険を感じて風裏で小休止。無理は禁物ですね。
風が気持ち収まったタイミングで3~4メーターラインの残りウィードへ行き、ディープクランクを巻いたという訳です。
ホントはシャローで巻きたかったのだけれど底荒れがひどくて断念。
潜るクランクベイトは4種類ほど持っていっていたのですが、ブルブル感をもっとも感じ取れるカスカベルが重宝しました。
時節柄、切れウィードが多くて纏わりついたウィードを振り払うのに強いバイブレーションのあるルアーが扱いやすかったんです。
カスカベルなら、風のなか飛距離も伸びますし。
浮力も適度。
欲を言えば4メーター強潜る、そういうタイプのディープクランクがあればなと思いました。
カスカベルは、ボディサイズの割りにレンジがちょっと浅めなんですよね。
TDハイパークランクの最大サイズがもう少し飛べばなぁ。

こちらは少し前に遊びに来たサックスプレーヤーの加藤さんが釣られた一匹。
1.5メーターラインにある残りウィードに絡めての魚でした。
シャローで反応があるとコンディションがいいんですよねぇ。
今回の寒波でキングマーマーのシーズンはだいたいお終いです。
メンテナンスしてまた来年ご活躍いただきましょう。
今年は何度も助けてくれてありがとね。
comment
浮かぶなら将監だべ。スキートリースも釣りしてたしwww
2013/11/26 12:21 | URL | mog [ 編集 ]
浮かぶなら将監だべ。スキートリース凄すぎる
2013/11/26 12:21 | URL | mog [ 編集 ]
スキートリース、凄かったですねぇ。
あやかって将監も考えたんですが、ルアーの仕様が新利根仕様なので今回は新利根に浮かびました。
結果は、、、
あやかって将監も考えたんですが、ルアーの仕様が新利根仕様なので今回は新利根に浮かびました。
結果は、、、
2013/11/29 23:37 | URL | 六度九分 [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/685-7668ba46
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/685-7668ba46