2012/12/22 (Sat) 試作諸々
新しい工房から川までが割りと近いので、自転車をこぎこぎ試作のスイムテストに通っています。
この辺の感じは禁酒会館の時とほぼ一緒。
魚はほとんど見えませんけれどね。ふは。
直近で作ったのは横綱のダイビングモデルと、アトムのちょっと大きめサイズ。

横綱のダイビングモデルは、ウチのルアーの限界深度である3メーターを越えるべく製作を進めています。
需要が薄いのは重々承知しておりますが、高梁川で横綱を使っていた時に「もっと深いところを通したい」とか「もう少し早く潜ってくれたら」という状況が間々あったのですよ。
ディープクランクを投げたまえ、という話なんですが、マーマーシリーズの巻き感の軽さとかロールの強いアクションを生かした釣りもアリだと思いません?
目指せ4メーターラインで頑張ります。
もう一つの「アトムやや大」は、春の琵琶湖を強く意識しています。
オリジナルのアトムはボディサイズに対して大きめのフック(#1)を背負っています。
が、あくまでボディサイズに対してというだけで、実際はさほど大きくありません。
ビッグフィッシュを狙うには、極力大きい針を使いたいじゃないですか。
という訳で、このルアーは希望のフックサイズ(#2/0)からボディを起こしました。
泳がせて見たら、ファーストプロトにしてたいへんエクセレントな出来栄え。
うー、早く試したい。
この辺の感じは禁酒会館の時とほぼ一緒。
魚はほとんど見えませんけれどね。ふは。
直近で作ったのは横綱のダイビングモデルと、アトムのちょっと大きめサイズ。

横綱のダイビングモデルは、ウチのルアーの限界深度である3メーターを越えるべく製作を進めています。
需要が薄いのは重々承知しておりますが、高梁川で横綱を使っていた時に「もっと深いところを通したい」とか「もう少し早く潜ってくれたら」という状況が間々あったのですよ。
ディープクランクを投げたまえ、という話なんですが、マーマーシリーズの巻き感の軽さとかロールの強いアクションを生かした釣りもアリだと思いません?
目指せ4メーターラインで頑張ります。
もう一つの「アトムやや大」は、春の琵琶湖を強く意識しています。
オリジナルのアトムはボディサイズに対して大きめのフック(#1)を背負っています。
が、あくまでボディサイズに対してというだけで、実際はさほど大きくありません。
ビッグフィッシュを狙うには、極力大きい針を使いたいじゃないですか。
という訳で、このルアーは希望のフックサイズ(#2/0)からボディを起こしました。
泳がせて見たら、ファーストプロトにしてたいへんエクセレントな出来栄え。
うー、早く試したい。
comment
アトムやや大 私も早く試したいっす。 アトムより更に遠投出来てアピールも強めかな? なんにせよキボンヌっす。
横綱ダイヴΣ(゚д゚lll)
是非、是非使ってみたいです!
是非、是非使ってみたいです!
2012/12/28 08:07 | URL | バルキー [ 編集 ]
>なべちゃんさん
アトム大、いけそうですよね!
遠投性能や気づかれ易さももちろんですが「湖面が荒れたときに、ノーマルのアトムだと流されてしまう」というボーターさんの意見も反映されております。
>バルキーさん
横綱ダイブは体高が低いぶん、よりバイトを取りやすくなるかなぁと妄想しております。
今回のプロトは水噛みが今一歩だったので、ボディシェイプを変えて再検証してみます!
アトム大、いけそうですよね!
遠投性能や気づかれ易さももちろんですが「湖面が荒れたときに、ノーマルのアトムだと流されてしまう」というボーターさんの意見も反映されております。
>バルキーさん
横綱ダイブは体高が低いぶん、よりバイトを取りやすくなるかなぁと妄想しております。
今回のプロトは水噛みが今一歩だったので、ボディシェイプを変えて再検証してみます!
2012/12/29 17:52 | URL | 六度九分 [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/644-b630e4c4
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/644-b630e4c4