2010/08/06 (Fri) フローターって便利
ルームズの畑中さんから電話があり「最近、釣り行きすぎじゃないですか」と突っ込まれました。
否定はできません。
ほぼ毎日です。
なのでちょっと気を抜くと、写真を見てもどの魚がいつ釣ったものなのか分からなくなります。
今日の記事は熱中症に掛る前日、8月2日の話です。
その日は今年初めてフローターを引っ張り出してきました。
と言うのも先の釣行でXLを木に引っかけてしまったので、どうしても回収したかったんです。
なるたけ試作品は無くしたくありません。
名目は「ルアー回収」でしたが、もちろん釣りもしました。



午後3時、うだる暑さのなかXLで3連発!
最初はスピニングでリトルマーマーを岸際に落とし、例のトントンターンで狙っていきました。
日差しがきついぶん、シェードも濃くなっていたので居ればすぐ反応があるだろうという読みで一流ししましたが、バイトすらありません。
ちょっと魚のポジションが深いのかしら。
XLならボディサイズからして魚を引き寄せる力が強いし、水深1.5メーターラインをゆっくり通せるのでこっちにしてみよう。
木陰の奥に投げて、岸と垂直になるようにルアーを引いてきます。
シェードの切れ目、そしてその下に小さな倒木が絡んでいる場所で最初のアタリがありました。
やっぱり岸際じゃなかった。
ちょっと時間をあけて、同じコースを通したら2匹目が喰らいついてきました。
岸から4メーターほど離れた場所で、水深は2メーターくらいのポイントです。
どの魚もフロントフックに深く刺さっていました。
当初はマスタッド#4/0ダブルフックの軸の太さにビビっていたんです。
しかし今回の3匹で慣れましたよ、私メは。
よし決めた、フックのセッティングはこれでいきましょう。
そういう訳でルアーのテストとしては上々の釣行でしたが、肝心の引っ掛けたXLの回収はできませんでした。
何度探しても見つからないのです、涙。
今頃どなたかのボックスで、出番を待っている事でしょう。
返してくれとは言いません。
よく釣れるのでぜひ酷使してやって下さい。

フローターで出たついでに、岸からでは回収できない釣り糸をここぞとばかりに回収してきました。
最近はシャッドテールのワームがポピュラーのようです。
否定はできません。
ほぼ毎日です。
なのでちょっと気を抜くと、写真を見てもどの魚がいつ釣ったものなのか分からなくなります。
今日の記事は熱中症に掛る前日、8月2日の話です。
その日は今年初めてフローターを引っ張り出してきました。
と言うのも先の釣行でXLを木に引っかけてしまったので、どうしても回収したかったんです。
なるたけ試作品は無くしたくありません。
名目は「ルアー回収」でしたが、もちろん釣りもしました。



午後3時、うだる暑さのなかXLで3連発!
最初はスピニングでリトルマーマーを岸際に落とし、例のトントンターンで狙っていきました。
日差しがきついぶん、シェードも濃くなっていたので居ればすぐ反応があるだろうという読みで一流ししましたが、バイトすらありません。
ちょっと魚のポジションが深いのかしら。
XLならボディサイズからして魚を引き寄せる力が強いし、水深1.5メーターラインをゆっくり通せるのでこっちにしてみよう。
木陰の奥に投げて、岸と垂直になるようにルアーを引いてきます。
シェードの切れ目、そしてその下に小さな倒木が絡んでいる場所で最初のアタリがありました。
やっぱり岸際じゃなかった。
ちょっと時間をあけて、同じコースを通したら2匹目が喰らいついてきました。
岸から4メーターほど離れた場所で、水深は2メーターくらいのポイントです。
どの魚もフロントフックに深く刺さっていました。
当初はマスタッド#4/0ダブルフックの軸の太さにビビっていたんです。
しかし今回の3匹で慣れましたよ、私メは。
よし決めた、フックのセッティングはこれでいきましょう。
そういう訳でルアーのテストとしては上々の釣行でしたが、肝心の引っ掛けたXLの回収はできませんでした。
何度探しても見つからないのです、涙。
今頃どなたかのボックスで、出番を待っている事でしょう。
返してくれとは言いません。
よく釣れるのでぜひ酷使してやって下さい。

フローターで出たついでに、岸からでは回収できない釣り糸をここぞとばかりに回収してきました。
最近はシャッドテールのワームがポピュラーのようです。
comment
まいどです^^
ツレツレですなぁ~~~~~!!!^^
XLは釣れるでしょう!!!人もバスも!!(爆)
オイラは既に釣られてしまった人なのです・・・。
あぁぁ・・・。
ツレツレですなぁ~~~~~!!!^^
XLは釣れるでしょう!!!人もバスも!!(爆)
オイラは既に釣られてしまった人なのです・・・。
あぁぁ・・・。
2010/08/06 21:13 | URL | 相棒鮎瀬 [ 編集 ]
確かにここのところ、六度九分としては神掛かった釣れっぷりです。
やっぱり日頃の行いですかね(笑
通えば通うほど、リズムが合うようになってきました!
XLはかなり良い所まで来ているのでもう一息です。
乞うご期待です!
やっぱり日頃の行いですかね(笑
通えば通うほど、リズムが合うようになってきました!
XLはかなり良い所まで来ているのでもう一息です。
乞うご期待です!
2010/08/09 16:24 | URL | 六度九分 [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/459-56205533
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/459-56205533