2008/05/28 (Wed) 麦畑
岡山市内には麦畑がポツポツとあります。
聞いた話ではビール麦が多いとの事。
市内から東に向かうとキリンのビール工場があるので、そこに運ばれるのかもしれません。
想像ですけれど。。。
お米の裏作だという話も聞きました。

通勤路に植わる麦も、いわゆる黄金色になってきました。
細くて軽やかで涼しげで良いですね、麦。
ビール!
聞いた話ではビール麦が多いとの事。
市内から東に向かうとキリンのビール工場があるので、そこに運ばれるのかもしれません。
想像ですけれど。。。
お米の裏作だという話も聞きました。

通勤路に植わる麦も、いわゆる黄金色になってきました。
細くて軽やかで涼しげで良いですね、麦。
ビール!
comment
麦秋ってやつですな。
爽やかな画像が行友さんのイメージと重なります。
って言っとく。
爽やかな画像が行友さんのイメージと重なります。
って言っとく。
2008/05/28 20:35 | URL | FAKE [ 編集 ]
Fakeさん
釣り業界の爽やかさんと言えば、光太郎さんか六度九分!と相場が決まってますもんね!
…爆!麦!
釣り業界の爽やかさんと言えば、光太郎さんか六度九分!と相場が決まってますもんね!
…爆!麦!
2008/05/30 14:17 | URL | 六度九分 [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/06/03 19:42 | | [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/296-4911ec3c
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/296-4911ec3c