2006/03/12 (Sun) 脅威のヤブコギスト
昨日は、先日リンクを貼らせて頂いた丸畑さんと一緒に、野池めぐりを敢行。
濃い霧の朝でした。

この丸畑さんという方、とんでもない釣り人です。
岡山県内のみで60アップ4本、50アップは数知れずという実績もさることながら、なにより「大きい魚をどうしても釣りたい」というリビドーの深さがハンパではないと、私には感じられました。
狙ったポイントへたどり着くために、誰も入った事のない(マズ入ろうとしない)森の中へと突入して行ったり、デカバスを目視した時、「釣れます様に」とルアーに祈りを込める姿。
一般ピーポーの私からすると、驚異的な行動ばかりで驚きの連続でした。
さらにはデカバスがなかなか釣れない日々、あまりのストレスに胃が痛くなって病院送りとなった事もあるそうです。
そして極めつけはこれ
「死んだらバスに生まれ変わって、自分の考えていた事が正しいのかどうか確かめたい」
…。
こんなにぶっ壊れた(もちろん良い意味で)釣り人に会ったのは初めてです。
とにかく色々と勉強になる釣行でした。
肝心の釣果はさっぱりでしたが、丸畑さんはデカバスを多数バイトさせていました。 一方のわたしはベイビーを一匹釣上げたものの、バイトは子バスもう一匹分のみ。
果たして、この差はいったい何なんでしょうか…!?
↓おまけ

にわかヤブコギスト@ユキトモ
3月11日の旭川
水温18時…8℃
釣果…ナシ
水量、濁りともに落ち着いてきました。
濃い霧の朝でした。

この丸畑さんという方、とんでもない釣り人です。
岡山県内のみで60アップ4本、50アップは数知れずという実績もさることながら、なにより「大きい魚をどうしても釣りたい」というリビドーの深さがハンパではないと、私には感じられました。
狙ったポイントへたどり着くために、誰も入った事のない(マズ入ろうとしない)森の中へと突入して行ったり、デカバスを目視した時、「釣れます様に」とルアーに祈りを込める姿。
一般ピーポーの私からすると、驚異的な行動ばかりで驚きの連続でした。
さらにはデカバスがなかなか釣れない日々、あまりのストレスに胃が痛くなって病院送りとなった事もあるそうです。
そして極めつけはこれ
「死んだらバスに生まれ変わって、自分の考えていた事が正しいのかどうか確かめたい」
…。
こんなにぶっ壊れた(もちろん良い意味で)釣り人に会ったのは初めてです。
とにかく色々と勉強になる釣行でした。
肝心の釣果はさっぱりでしたが、丸畑さんはデカバスを多数バイトさせていました。 一方のわたしはベイビーを一匹釣上げたものの、バイトは子バスもう一匹分のみ。
果たして、この差はいったい何なんでしょうか…!?
↓おまけ

にわかヤブコギスト@ユキトモ
3月11日の旭川
水温18時…8℃
釣果…ナシ
水量、濁りともに落ち着いてきました。
comment
いやぁ、やってますね。
先日、去年根がかりでなくしたgoowの回収に成功しました!
奇跡?半年ぶりの再会です。
多少水吸ってますが、よく動きます。
いよいよシーズンインですね。ぐふふ
先日、去年根がかりでなくしたgoowの回収に成功しました!
奇跡?半年ぶりの再会です。
多少水吸ってますが、よく動きます。
いよいよシーズンインですね。ぐふふ
2006/03/12 17:36 | URL | 将堅王 [ 編集 ]
!!!
とんでもないミラクルじゃないですか!
よほどの縁があると見えますね(笑
今日の岡山は雪が降り、外にいるととんでもなく寒かったです。 早く旭川で釣りたいのですが…
とんでもないミラクルじゃないですか!
よほどの縁があると見えますね(笑
今日の岡山は雪が降り、外にいるととんでもなく寒かったです。 早く旭川で釣りたいのですが…
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/26-501ddc47
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/26-501ddc47