2007/11/07 (Wed) goowの名前
goowの名前をどうしようかと考えていました。
基本的には改作なのでそのままでも良いんですが、私的には新作気分なので一ひねり加えたいところ…。 なんて悶々としてるわけです。
ウチの父上とそんな話をしてたら、
「goowが伸びたんだからgooowでいいじゃん」
と言われました。
むぅ、一本取られた気分だわい。
どうしたものか、悩む悩む。
それはそうと、初回三色のうちの二つ目がようやく撮れました。

この色、ウチではDSOと名付けてますが、
D どうだい?
S そろそろ?
O おいとましないか?
ではなく、
ダイワスパークオレンジの略です。
私この色好きなんですよ、サンセットな感じでね。
基本的には改作なのでそのままでも良いんですが、私的には新作気分なので一ひねり加えたいところ…。 なんて悶々としてるわけです。
ウチの父上とそんな話をしてたら、
「goowが伸びたんだからgooowでいいじゃん」
と言われました。
むぅ、一本取られた気分だわい。
どうしたものか、悩む悩む。
それはそうと、初回三色のうちの二つ目がようやく撮れました。

この色、ウチではDSOと名付けてますが、
D どうだい?
S そろそろ?
O おいとましないか?
ではなく、
ダイワスパークオレンジの略です。
私この色好きなんですよ、サンセットな感じでね。
comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/11/07 20:43 | | [ 編集 ]
私とはまるで違うアプローチで名前をつけているので、ある意味むちゃくちゃ新鮮でした。人によって違うもんですね。
ちなみにグアナコ高橋さんのヘリコバクターも、私は相当にぶっ飛んでると思います。
名前は…ホント難しいですよね。
ちなみにグアナコ高橋さんのヘリコバクターも、私は相当にぶっ飛んでると思います。
名前は…ホント難しいですよね。
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/215-d0c071e6
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/215-d0c071e6