2007/06/13 (Wed) ダブルフック
今日は歯医者さんに行ってきました。
最近のこと、歯が欠けてしまったのです。
虫歯の影響で欠けたんだと、そう思いたいのは山々ですが、どうしてもシンナーの事が頭から離れません。
先生にそれとなく尋ねてみようと思っていましたが、
後ろめたくて結局ききそびれました(爆
まぁ成るようにしか成りませんよね。
ハンドメイドする人はくれぐれもお気をつけ下さい。
さてさて、
今年に入ってから、私はずうっとダブルフックをあれやこれやと試していました。
メーカーからサイズから一通りは漁りきるという熱の入れようで、です。
そして半年間、さんざんに投げてようやく分りかけてきた事があります。
ダブルフックが活きる場所、ダブルフックを使う意味、そして特性。
こんなにオモロイものだとは思ってもみませんでした。
マーマーにおけるベリーベストのセッティングはまだ出ていませんが、いずれここに書きたいと思います。
針つながりでもう一ネタ。
ガマカツさんからトーナメントグレードとかいうトレブルが出たんですね。
釣具屋で発見して「おおっ!」と盛り上がりました。
縦アイで左右均等になるタイプってのが、私的にソソル訳です。
これも一通り買って試したいんですが、、、マニィがね。。。
最近のこと、歯が欠けてしまったのです。
虫歯の影響で欠けたんだと、そう思いたいのは山々ですが、どうしてもシンナーの事が頭から離れません。
先生にそれとなく尋ねてみようと思っていましたが、
後ろめたくて結局ききそびれました(爆
まぁ成るようにしか成りませんよね。
ハンドメイドする人はくれぐれもお気をつけ下さい。
さてさて、
今年に入ってから、私はずうっとダブルフックをあれやこれやと試していました。
メーカーからサイズから一通りは漁りきるという熱の入れようで、です。
そして半年間、さんざんに投げてようやく分りかけてきた事があります。
ダブルフックが活きる場所、ダブルフックを使う意味、そして特性。
こんなにオモロイものだとは思ってもみませんでした。
マーマーにおけるベリーベストのセッティングはまだ出ていませんが、いずれここに書きたいと思います。
針つながりでもう一ネタ。
ガマカツさんからトーナメントグレードとかいうトレブルが出たんですね。
釣具屋で発見して「おおっ!」と盛り上がりました。
縦アイで左右均等になるタイプってのが、私的にソソル訳です。
これも一通り買って試したいんですが、、、マニィがね。。。
comment
ダブルフックは使い込むと回避能力とかトリプルじゃ駄目な場面でのフッキング率が非常に高いですね。
ただ、どのダブルフックにしてもBESTと呼べるようなものはルアー用としては、ありませんね…。(バスやトラウト、雷魚等も含む)
まあ、角度とかリバーシブルにしても曲がらないといった点でベターなものはちょっとだけありますけど。
フックはまだまだ開発の余地もありますし、それ以上にユーザーの理解力が追いつかないといけないので非常に難しいものです。
ただ、どのダブルフックにしてもBESTと呼べるようなものはルアー用としては、ありませんね…。(バスやトラウト、雷魚等も含む)
まあ、角度とかリバーシブルにしても曲がらないといった点でベターなものはちょっとだけありますけど。
フックはまだまだ開発の余地もありますし、それ以上にユーザーの理解力が追いつかないといけないので非常に難しいものです。
フックは奥が深いですよね。
幸田露伴は「日本は針の種類が多すぎる、大同小異だ。」的な発言をしたそうですが、日本人特有の突き詰め方は見ているだけでも面白いですよね。
詰まるところ、ルアーにあわせて針を作るのか、針にあわせてルアーを作るのか、でしかないような気もしますが、財力のない私に前者は厳しいものがあります(笑
幸田露伴は「日本は針の種類が多すぎる、大同小異だ。」的な発言をしたそうですが、日本人特有の突き詰め方は見ているだけでも面白いですよね。
詰まるところ、ルアーにあわせて針を作るのか、針にあわせてルアーを作るのか、でしかないような気もしますが、財力のない私に前者は厳しいものがあります(笑
2007/06/16 08:30 | URL | 六度九分 [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/177-7fa93f86
http://6d9b.blog51.fc2.com/tb.php/177-7fa93f86