fc2ブログ
2009/09/28 (Mon) BasserAllstarClassic2009 / 塊
霞ヶ浦で開かれるバサーオールスタークラシックに、今年もハンドメイドの方々が集まり、

「塊」として出店します。

日程は10月31日~11月1日。
今年は参加ブランドが増えるようなので、昨年よりさらに賑わいが増しそうな予感です。

六度九分はこの一年新製品ゼロ、というとっても危うい様態ですがここぞとばかりに頑張ります。
昨年、一昨年にお会いした方はもちろん、まだ見ぬ貴兄とお話できるのを楽しみにしています。

しかしアレからもう一年とは、、、早過ぎる。

2009/09/26 (Sat) ハチ、その後。
ハチの話を書いたところ多方面よりお見舞いのメールを頂く。
皆さんお優しいですね。ぐすん。

家に帰ってこの話をしたところ、父の会社にもハチに刺された人が居るとの事でした。
2度目がヤバイらしいですね。
アナフィラキシーショックというのに陥り、意識不明となって救急車で運ばれたそうです。
人事ではありません。
気をつけねばなりません。

また、この話を知人のポーランド人にしたところ、
「君を刺したのはハニービーか?」と問われたので、オーイェーと応える。

その後、
ビーは小さくて毛の生えたヤツ、ワスプは足長バチやスズメバチの総称、ホーネットはスズメバチのようなビッグなヤツ。
というご教示を受ける。

全てが釣り道具の名前になっていることに驚く。
なかなか攻撃的なネーミングですね。

蜂一匹からコロコロと転がった翌日でした。

2009/09/24 (Thu) 釣り場にてミツバチ
今日は生まれて初めてミツバチに刺されました。
経験の無い方に申し上げると、アレは「たいへんに痛いもの」です。

Tシャツの中をもぞもぞと何か動くので服の上から触ったところ、
ブス
と刺されました。

ぐぅぅとなりながら3分ほどグルグル歩き回って、ようやく痛みが落ち着いた頃に1キロほど移動。
すると、しばらくして何故かまたミツバチに囲まれました。

痛みを知ってしまったので、普段は気にならない(居る事も知らなかった)彼らが怖くてしょうがない。
再び別の場所に移動したところ、三度、ミツバチに囲まれました。

これはもう「匂いか何かが染み付いてしまった」と考えるのが妥当でしょう。
長居はよろしくないと、いそいそ帰宅しました。


帰りながら考えたのは、
彼らが彼らのリソースを確保するには「針」の存在がたいへん有用であった。
という事です。

2009/09/20 (Sun) この夏は3日に一度
キングマーマーにダブルフックを採用して以来、ダブルフックへの熱が続いています。
買いに買いまくり、今ではお店が開けそうです。
恐らくダブルフックの品揃えだけはどこの釣具屋にも負けません。うぅ散財。

よく使う物だけでも整理しようと、今さらながらケースを買いました。

P919119.jpg

トップでは効果的なフックがクランクでは役立たず、というケースが間々あります。
トレブルの場合、ある程度セッティングに遊びがあるのですが、ダブルフックの場合はシビアです。
また、どちらの場合も魚を掛けないと善し悪しが解らないので、とにかく釣るしかありません。

という訳でこの夏は3日に一度は魚釣りをしていました。
肌、真っ黒です。

2009/09/19 (Sat) メンテナンスページを更新
以前アップしたフジカワさんのキングマーマーには、かなりの反響がありました。
ドンだけ使ってんねん!と。

以後、メンテナンスについての問い合わせが増え、潜在的なヘヴィーユーザーが多数いらっしゃる事が判明、嬉しい限りです。

重い腰をあげ、メンテナンスページを加筆修正しました。

特にダブルフックの強度を増すためのハンダ付けは、目に見えて効果的なのでお勧めです。
歪みが圧倒的に減りますよ、だんな様。

2009/09/17 (Thu) 秋のはじまりにシイラを釣る
先の月曜日、ルアーショップクニヤスの木村さんに瀬戸の沖へ連れて行って頂き、人生初のシイラを釣り上げました。

今までシイラという魚に縁が無く、映像を見て「ああ良く跳ねる魚だなぁ」くらいにしか思っていませんでしたが、現場でそのスピードに圧倒されました。

IMG_0216.jpg

IMG_0218.jpg

あの速さをどう言えばいいでしょうか。
ブルーの海にブルーの光が走るようでした。

あの映像は、当分の間頭を離れそうにありません。
衝撃。

バズボンのアクション動画

プロフィール

六度九分

Author:六度九分
六度九分の本サイトはこちら

カテゴリ

検索フォーム

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

twitter

月別アーカイブ