2007/03/30 (Fri) 出荷情報2
HeadHunters様、OPA!様、ZENIYA様、プロショップオオツカ様、丸勝様。
昨日、以上の取扱店様への商品の発送が完了いたしました。
30日、遅くとも31日には到着の予定となっております。
よろしくお願いいたします。
話は飛びますが、昨日は久々に新しいルアーのアイディアを思いつきました。
ぶっちゃけると六度九分は、今年に入ってからマーマーの製作以外の仕事に全く手をつけておりません。
ルアーの作り方なんてすっかりトんでます。
だから今回のヤツも、頭の中から取り出すのにあと5年くらいは掛かる予定です。。。
頭の中では泳ぐはずなんですけど、そこは微動だにしないルアーの山を築いてきた私。 手放しの期待とは無縁な訳です。
それでも手を動かせば。
何かが見えてくるはず。
昨日、以上の取扱店様への商品の発送が完了いたしました。
30日、遅くとも31日には到着の予定となっております。
よろしくお願いいたします。
話は飛びますが、昨日は久々に新しいルアーのアイディアを思いつきました。
ぶっちゃけると六度九分は、今年に入ってからマーマーの製作以外の仕事に全く手をつけておりません。
ルアーの作り方なんてすっかりトんでます。
だから今回のヤツも、頭の中から取り出すのにあと5年くらいは掛かる予定です。。。
頭の中では泳ぐはずなんですけど、そこは微動だにしないルアーの山を築いてきた私。 手放しの期待とは無縁な訳です。
それでも手を動かせば。
何かが見えてくるはず。
2007/03/27 (Tue) 連載開始にあてて
個人的にはテポドン級の破壊力を持ったネタです。
basserさんで連載を持たせて頂くことになりました。
。。。ありえませんよね。
でもギャグじゃないんです。
私は今まで考えている事をあんまり口に出さない人でした。たぶん。
そういう人間を22年続けてきた私がようやく気付いた事は、言葉にしないと伝わらない事が実はとても多い、という事です。 ありがたいことに六度九分として活動するようになってから、様々な人と話しをする機会が持てるようになりました。 その中でですね、やっぱりなかなか伝わりづらい事、例えばハンドメイドにまつわる事やルアーについて、私の考え方なんかが積もり積もって今日に至ったらしく、その辺を書かせて頂ける運びとなりました。
当然ですが自分の思うところに忠実に、高い精度で書いていきたいと思います。
でもそれって私にとっては凄く恥ずかしい事で。。。
排泄って基本的には恥ずかしい行為じゃないですか。
まぁいずれはM魂全開になって、気持ちよくなっちゃったりするんでしょうかね?
大きな問題を一つ挙げるなら、私が遅筆の極みみたいな人間だという事です。 文章を書く事は嫌いでないし、むしろ好きなくらいなんですが、どう考えてみてもルアー製作に影響を及ぼします、間違いなく(汗
ハイ、そんな個人的なことはどうでも良いですね。
とりあえず、
「あまりに酷いからもう止めましょうか。。。」
と編集部の方に肩を叩かれないよう、しゃかりきがんばります。
でも気負いすぎはダメですよね。
でも頑張ります。
私は私を私のルアーを伝えにゃイカンのです。
basserさんで連載を持たせて頂くことになりました。
。。。ありえませんよね。
でもギャグじゃないんです。
私は今まで考えている事をあんまり口に出さない人でした。たぶん。
そういう人間を22年続けてきた私がようやく気付いた事は、言葉にしないと伝わらない事が実はとても多い、という事です。 ありがたいことに六度九分として活動するようになってから、様々な人と話しをする機会が持てるようになりました。 その中でですね、やっぱりなかなか伝わりづらい事、例えばハンドメイドにまつわる事やルアーについて、私の考え方なんかが積もり積もって今日に至ったらしく、その辺を書かせて頂ける運びとなりました。
当然ですが自分の思うところに忠実に、高い精度で書いていきたいと思います。
でもそれって私にとっては凄く恥ずかしい事で。。。
排泄って基本的には恥ずかしい行為じゃないですか。
まぁいずれはM魂全開になって、気持ちよくなっちゃったりするんでしょうかね?
大きな問題を一つ挙げるなら、私が遅筆の極みみたいな人間だという事です。 文章を書く事は嫌いでないし、むしろ好きなくらいなんですが、どう考えてみてもルアー製作に影響を及ぼします、間違いなく(汗
ハイ、そんな個人的なことはどうでも良いですね。
とりあえず、
「あまりに酷いからもう止めましょうか。。。」
と編集部の方に肩を叩かれないよう、しゃかりきがんばります。
でも気負いすぎはダメですよね。
でも頑張ります。
私は私を私のルアーを伝えにゃイカンのです。
2007/03/25 (Sun) 出荷情報
ロクにブログの更新ができず申し訳ありません。
何せ一杯一杯で。。。ハイ、言いわけです。気にしないで下さい。

さらに突然で申し訳ありませんが、今月末に商品の出荷を予定しております。
今回はマーマーに二つの新色を加えた計5色という布陣での販売になります。
なおネットでの販売は予定しておりません。
また、今回より取扱店にプロショップオオツカ様と丸勝様が加わります。
お近くの方はぜひ一度、店舗で実物をご覧になってやって下さい。
何卒よろしくお願い申し上げます。
何せ一杯一杯で。。。ハイ、言いわけです。気にしないで下さい。

さらに突然で申し訳ありませんが、今月末に商品の出荷を予定しております。
今回はマーマーに二つの新色を加えた計5色という布陣での販売になります。
なおネットでの販売は予定しておりません。
また、今回より取扱店にプロショップオオツカ様と丸勝様が加わります。
お近くの方はぜひ一度、店舗で実物をご覧になってやって下さい。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2007/03/19 (Mon) 伊勢夫婦岩など
私用で伊勢へ行ってきました。
初日は外宮、内宮、徴古館を散策。
式年遷宮だとか天照大神であるとかの前知識が触り程度にあったので、今回は思っていた以上に楽しめました。
徴古館。 禁酒会館と同じく、国の登録有形文化財だそうデス。

外宮と内宮に奉納するための神宝が展示されていて、当たり前にどれも凄いんですが、、、特に鏡を入れる箱に施されている細工の色が色が色が。。。
ありえません。 久々に息をのみました。
あれを見るためだけにでも、もう一度伊勢を訪れたいくらいです。
二日目は鳥羽へ。
真珠島と水族館を見てきました。
真珠島がどんな所かは全く知らなかったんですが、私的には下手なアミューズメントパークよりよっぽど面白かったです。
例えば養殖真珠がどういう風に作られて、どういう風に加工されていくのか。
そのあたりを凄く丁寧に教えてくれたりだとか、海女さんのライブがあったりだとか。
思いのほか振り幅が広く、とっても好印象でした。
海女さん実演。

気温7度、水温10度の海へ躊躇なく、
だっぷーん
と入っていく姿にプロを見ました。
鳥羽水族館は説明いらずですよね。
一つだけ言うなれば、最も時間を割いたのが日本の淡水魚ブースで、しかも延々とカワムツを追ってしまう自分をどうにかしたかったデス(爆
総じて充実した週末を過ごせました。
以上記録日記終しまいデス。
初日は外宮、内宮、徴古館を散策。
式年遷宮だとか天照大神であるとかの前知識が触り程度にあったので、今回は思っていた以上に楽しめました。
徴古館。 禁酒会館と同じく、国の登録有形文化財だそうデス。

外宮と内宮に奉納するための神宝が展示されていて、当たり前にどれも凄いんですが、、、特に鏡を入れる箱に施されている細工の色が色が色が。。。
ありえません。 久々に息をのみました。
あれを見るためだけにでも、もう一度伊勢を訪れたいくらいです。
二日目は鳥羽へ。
真珠島と水族館を見てきました。
真珠島がどんな所かは全く知らなかったんですが、私的には下手なアミューズメントパークよりよっぽど面白かったです。
例えば養殖真珠がどういう風に作られて、どういう風に加工されていくのか。
そのあたりを凄く丁寧に教えてくれたりだとか、海女さんのライブがあったりだとか。
思いのほか振り幅が広く、とっても好印象でした。
海女さん実演。

気温7度、水温10度の海へ躊躇なく、
だっぷーん
と入っていく姿にプロを見ました。
鳥羽水族館は説明いらずですよね。
一つだけ言うなれば、最も時間を割いたのが日本の淡水魚ブースで、しかも延々とカワムツを追ってしまう自分をどうにかしたかったデス(爆
総じて充実した週末を過ごせました。
以上記録日記終しまいデス。
2007/03/11 (Sun) 歴史と伝統を噴射する
3月1日の解禁日、今年も県北に行ってきました。

マイパパさん。

獲物。
胃の中が猫柳だった魚2匹、小枝だった魚1匹。
エルニーニョの仕業にしておこう。

最近知り合ったフジイさん。
今日は彼と釣りに行ってきました。
リザルト:ユキトモ1匹VSフジイ5匹。
へたくそが身に沁みた3月11日2007年。
頭の中は忙しいです、はい。
躰の方も忙しいです、はい。
お疲れ気味ですか?
い い え !

マイパパさん。

獲物。
胃の中が猫柳だった魚2匹、小枝だった魚1匹。
エルニーニョの仕業にしておこう。

最近知り合ったフジイさん。
今日は彼と釣りに行ってきました。
リザルト:ユキトモ1匹VSフジイ5匹。
へたくそが身に沁みた3月11日2007年。
頭の中は忙しいです、はい。
躰の方も忙しいです、はい。
お疲れ気味ですか?
い い え !