2018/04/03 (Tue) エイトアネックスでイベント
大阪の摂津市にあるフィッシングエイト・アネックスさんでイベントが決まりました。

日時は4月21日の14時~20時になります。
今回は「Knit / ニット」というグループでのイベントになります。
knitとは何か?
独自に活動する五つのブランドが、何か面白い事ができないかと集まりました。
スタイルは違えど、志は同じウェルメイド(上質なもの)。
それぞれが長く釣りの世界で培ってきた経験を「糸」に例え、一つの面白いニットを編んでいこうと名付けました。
そこにユーザーさんという糸も加わって、一緒に最高のニットを編み上げていけたらと考えております!
簡単ですが、参加ブランドを紹介します。
詳しくはリンク先をご覧になってください。
●バクシンルアーデザインズ
ワイヤーベイトを作って20年のご存知バクシンさん!
最近ではタックルウェアハウスでの取り扱いも始まって、アメリカでもユーザーが増えつつあるそうです。
●パラボリックス
パラボリックスさんは、4sという名前でも活動されているトップウォーターのハンドメイドルアーブランドです。
今回はパラボリックスとして出展されるそうです!
●フエルコ
フエルコさんは、パックロッドを中心に新しい釣りのスタイルを提案されています。
兎に角おしゃれ!
●スリーグラウンズ
スリーグラウンズさんは、EV-CUBEという軽くて長持ちなリチウムイオンバッテリーを提供されています。
同時に渓流ガイドもされているそうで活動の幅が広いです!
●六度九分
各々スタイルが違う釣り人なので、みんなで集まって話しているだけで楽しいんですよね。
イベント当日は、メンバー全員がアネックスさんに揃います。
普段は聞けない製作者サイドの「意図」が色々と聞けると思いますので、ぜひ足をお運びください。
イベント用のアイテムも用意する予定です。
どうぞお楽しみに!

日時は4月21日の14時~20時になります。
今回は「Knit / ニット」というグループでのイベントになります。
knitとは何か?
独自に活動する五つのブランドが、何か面白い事ができないかと集まりました。
スタイルは違えど、志は同じウェルメイド(上質なもの)。
それぞれが長く釣りの世界で培ってきた経験を「糸」に例え、一つの面白いニットを編んでいこうと名付けました。
そこにユーザーさんという糸も加わって、一緒に最高のニットを編み上げていけたらと考えております!
簡単ですが、参加ブランドを紹介します。
詳しくはリンク先をご覧になってください。
●バクシンルアーデザインズ
ワイヤーベイトを作って20年のご存知バクシンさん!
最近ではタックルウェアハウスでの取り扱いも始まって、アメリカでもユーザーが増えつつあるそうです。
●パラボリックス
パラボリックスさんは、4sという名前でも活動されているトップウォーターのハンドメイドルアーブランドです。
今回はパラボリックスとして出展されるそうです!
●フエルコ
フエルコさんは、パックロッドを中心に新しい釣りのスタイルを提案されています。
兎に角おしゃれ!
●スリーグラウンズ
スリーグラウンズさんは、EV-CUBEという軽くて長持ちなリチウムイオンバッテリーを提供されています。
同時に渓流ガイドもされているそうで活動の幅が広いです!
●六度九分
各々スタイルが違う釣り人なので、みんなで集まって話しているだけで楽しいんですよね。
イベント当日は、メンバー全員がアネックスさんに揃います。
普段は聞けない製作者サイドの「意図」が色々と聞けると思いますので、ぜひ足をお運びください。
イベント用のアイテムも用意する予定です。
どうぞお楽しみに!